LILYの日々感じたこと 伝えたい事を 今、ここに
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
写真たち

続けてジョドプールの写真も少しアップ〜!

あ〜 今頃になって、なんとクリスマスの写真です。笑
これは、かわいいツリーです。
インドでショッピング♡ 楽しんでます。
アノキっていうブランドがあるんですが今、大お気に入りで困っています〜
かわいい。。。 また買ってしまった〜



これ、、、
ジョドプールの街なみの中でよくあるクリスマスディスプレイの風景。
すごくないですか? このセンス。。。笑
なぜ、帽子をこんなに吊るすのか。。。


宿の下にあるチャイ屋さんにこっそり可愛がられてるネコ・ガンガー
サザエさんのたまのように鳴きます。



宿の屋上にてチャイ♡チャイ


新年は、山の上にあるガネーシャJi のお寺に参拝に行きました。
ブレッシングしてもらいとても素晴らしい新年の始まりを感じました!






DAIARY comments(1) trackbacks(0)
ネット繋がった〜☆

ナマステ〜 日々充実して学びの日々をここベナレスで楽しんでいます。
ブログのまとめたものをアップします〜

以下、ラジャンタン州にて)



なおととどこに行けばこっちの質の高い音楽家に出会えるのか。。。
やはり、そういう人たちは街から離れた村に住んでいるのがほどんどだったりする。目の前で彼らのバイブレーションを全身全霊で味わいたい!!
CDで聴くよりも何千倍もやはり生の持つ空気感、エネルギーはすごい。

またまた電車に揺られておよそ12H。
そう、去年少し訪れたジャイサルメールに行ってみよう!と気合いが入った。
がんばるぞ〜!!

ジャイサルメールとジョドプールにて素晴らしい出会いが続く。。。
こちらの詳細は、日記がまとまってから改めます〜 お楽しみに♡


1/29 Train Jodhpur to Varanasi

ジャイサルメールで3週間くらいとジョドプールで4日。
いよいよ最後の目的地ベナレスへ。。。
ここから電車で24H、朝出発して次の日の10:30に到着予定。
でもベナレス行きは毎回のごとく霧がすごくってダイヤがかなり崩れるだろう。
多分、夕方前に着いたらラッキーといったかんじ。
この間の移動は、チェンナイからジャイプールまで36Hの電車だったので
それに比べると24Hはあっという間だ。 笑
慣れる=順応能力って本当にすごいなぁと思う。
善くも悪くも生きていく上ですごい力。ここインドにいると、誰しもが思うように
「生命力」をダイレクトに感じ続ける。もちろん日本や外国でも変わらないのだ
けれどもこの国では何か、ひしひしとグイグイと溢れんばかりの力で赤ちゃんから
老人、動物たちすべてが迫ってくるような気がしてならない。
それゆえに自分の中の「生命の力」を感じずにはいられない。なんともいえない
力が全てに内在する。
宇宙の大いなる力が自分の中にもどんどん溢れている。
それが生きる原動力となり、自然と神と自分が完全に繋がっているというインド人のあの人間性ができていくんだな〜なんて思ったりする。
これだけ人口が多いと宗教の重要性がよくわかる。

。。。電車に乗っていると色々なことを客観的に静かに感じる。

こんな風にただひたすら電車で果てしなく続く路を行き、変わらないようでいて
変わりゆく風景、地形や建物の装飾や使われる土や石の違い、その土地ならではの寺院、暮らす人々、様々な仕事、働くものたちの動きかた。。。
電車の席からその瞬間ごとに変化するものを眺めながら進む路はとても楽しい。

以前は、この長距離の電車での移動がとてもつらく長いものに感じられてかなり辛かった。体や痛いし、インド人はスペースさえあればすぐに入ってくるし、荷物をケアして動き続けなければいけないし。

でもだんだんと、インド人たちと同じ視点でものを考えるようになってくる、
彼らは基本がかなりのポジティブ思考だからそれを見習って、、、というか長くローカルの人たちと一緒にいるとだんだん自分もインド人風になってくるというのが事実かもしれない。
すごい濃いエネルギーの渦に知らず知らずのうちに入って
自然と溶け合っている、みたいな。
気づいたらすごい辛いのも果てしなく甘すぎるのもちょうどよくなる感じというか。。。
そう、全ては自分次第。
思考の影響力が体、心、全ての取り巻くものを変化させる。
私にとって目的を持つ事=何の影響をも受けない強い意志を持ち続けること、
他のものに流されないでしっかりと進んでいける唯一の道。
ハヌマーンのような心で!

インド人にまつわるつい笑ってしまう話はきりがないので、是非みなさんにも
実際に目の前でインドのおじさんたちのあの感じを味わってもらいたい。
「オープンマインド」にならざる終えないというか。
そうもいられないときもあるけども、そうでないとここでは楽しく生きていけないし。笑 
話がそれてしまいそうなので戻すと、電車ではいかにこの限られたスペースの中で快適に自分のスペース作り、ものすごくマイペースに自分らしく時間をすごすか。
日常の色々な場面の小さな事にもちゃんと目的を持つと移動も含め、すごくうまくいく。
インドでの学びはすごいな〜とつくづく思う。

ラジャスターンでSakur khanとのレッスンの音源やマンガニヤールの音楽を聴きながら風景を楽しむ。
とても小さな電気を必要としない集落もあれば、大きな街も過ぎゆく、
ひたすら乾いた大地にぽつぽつと木が並び、木は枯れているようだがちゃんと枝の先からは細い枝が緑の葉を生やしている。茶と緑のコントラストがなんともいえない。 その中にぽつりと鮮やかなサリーの女性が映える。
女性や子供達は枝を集め、ある程度集ったらそれらを頭の上にのせて運んでは、また集めてをくり返している。共に、山羊やひつじたちがその周辺で草を食べる。
とても素朴な風景の中に強さを感じる。
カーストが今もなお残るゆえに、小さな子供達も当たり前のようにかなり働く。
子供達の目の奥に潜む宝石のような美しく純粋な光り、まっすぐにじっと
見つめてくるその瞳に吸い込まれそうになる。


ラジャスターンの笛サッタラを練習中♫


編み物に集中。。。


牛くんもマイペース。


果てしなく続くみち。

with love,
LILY

DAIARY comments(0) trackbacks(0)
ラジャスターン!

 namasute from varanasi!

ブログのアップできなかった分をベナレスで少しずつアップしていこうと思います
何度トライしても写真がアップできな〜い!! 重すぎるのかな。。。
ので写真は、またどこかでまとめてアップします〜

以下、12月の後半南インドからラジャスターン州ジョドプールの時間です。



namasute from Jaipur!

奇跡のような南インドを離れ、電車に揺られて36時間、、、
ラジャスタンのジャイプールにいます。
なおとも私も初めての街なので、一つ探すにしても未知な感じで
大変です。
前回、ラジャスタン州のジャイサルメールにいったのですが、
そこは、いかにも!砂漠〜っといった風景でしたが、ここジャイプールは
都会??というのか、なんというか。。。 
ベナレスやチェンナイでは、朝の5時くらいでも必ずチャイ屋さんが
どこかしら空いているのですが、ここジャイプールは完全にクローズで
ほとんどのお店のオープンが10:30くらい。
そして日曜日は、見事にメインのストリート街もクローズ。
インドでこんなところもあるんだな〜と。

去年訪れたジャイサルメールはとても小さい街で日間賀島と通じるところがあったのですが、ジョドプールはかなり大きいですね。
音楽家を探すのも一苦労。インドでは、日本で15分でいける道がだいたい
1Hくらいかかる。そして、障害物?!というか、なんというか、
ただそこに行きたいだけなのになかなか行かせてくれない。
そのかわりに、笑わずにはいられないことがおこり続けるという
楽しいおまけ付きだったりする。

今回は、この街のミュージシャンのことが全く分からない所からはじまった。
音楽学校やミュージックショップをひたすらgoogle map で調べていってみる。
そして、話をして演奏を少し聴かせてもらって、、のくり返し。
インドだと一カ所それをするのに半日かかるので、、、けっこうハードだ。

5日程経って、ようやくおいしいご飯屋さん、音楽家のひとたち出会う。
私たちが探していたマンガニヤールやランガとの出会いは残念ながら無かったけれど意味のある時間と学びになった。

お気に入りのCoffe House という珈琲で人気のカフェ?なのか軽食屋さん。
やった〜!美味しいマサラドーサがやっと食べれた〜!!
その瞬間、感無量だった。笑


DAIARY comments(0) trackbacks(0)
| 1/1 |